パワプロ×H2コラボキャラの能力まとめと能力を軽く考察
2,969 アクセス

出典 : パワプロアプリ
こんばんは、パワ廃です。
今回はパワプロアプリでおこなわれた「H2」×「パワプロ」コラボのキャラの能力をまとめました。
イベキャラ化した国見比呂や橘英雄などのキャラはもちろん、イベキャラ化していない野田敦や木根の能力もスクリーンショットでまとめてます。
今後「佐川周二」や「広田勝利」などのキャラが出たらまた追加します。
その他の未登場キャラを作成するときの参考にでもどうぞ。
パワプロ2020でそのまま作った選手もいるのでパワナンバー載せてます。
20/9/12追記:佐川、大竹、島、広田、小倉を追加しました。
※有川、広永などの千川モブ達は原作と同じく少しずつ能力が上がっていってるので、最新の能力と違う可能性があります。
「タッチ」コラボキャラはこちら↓
こんばんは、パワ廃です。
今回はだいぶ前にパワプロアプリであった「タッチ」コラボのキャラの能力をまとめました。
コラボで登場した「タッチ」のキャラをまとめてるので、未登場キ
「MIX」コラボキャラはこちら
こんばんは、パワ廃です。
今回はだいぶ前にパワプロアプリであった「MIX」コラボのキャラの能力をまとめました。
コラボで登場した「MIX」のキャラをまとめてるので、未登場キ
コラボキャラ一覧
パワプロアプリ「H2」×「パワプロ」コラボキャラ一覧をスクリーンショットでまとめています。
千川高校
国見比呂 S1ランク
かなり高水準な能力で比呂の強さがしっかり再現されていると思います。
原作で投げていた140キロフォークは実質スプリットですし、ドクターKも納得です。
何回かノーノーやってたので、ミスターゼロもあってもいいかなと思います。
チェンジアップがないのは第二球種取れない都合ですかね。英雄との決戦でもスローボールを投げてましたし。
驚異の切れ味は、高速スライダーは野田でも取れない。と言っていたところからでしょうか。
パワプロ2023用パワナンバー : 11600 91978 70877
これを参考に作ったオリジナルの比呂はこちら!
こんばんは、パワ廃です。
今回はパワプロ2022にてH2の「国見比呂」を作りました。
H2の主人公であり、あだち充作品最強エースの呼び声高いキャラです。
今回はパ
チェンジアップやギアチェンジなど追加してます。
野田敦 Aランク
ブンブン振り回すイメージがあったので「え、強振多用ないの!?」と思いましたが、
アウトの8割が外野フライということはバットに当ててはいるので付いてなくて妥当か。と思い直しましたw
作中の評価や、木根を甲子園で完投させたリード力を考えるとキャッチャー◎か、球界の頭脳でも良いレベルかなとは思います。
パワプロ2023用パワナンバー : 11600 41948 70945
木根竜太郎 Dランク
1番好きなキャラかもしれません。木根。
投手能力は良い感じですが、作中で外野守備が一番上手いのに外野守備がEなのは解せないです・・・。
ただ自作するとしたら投手守備もAにしないと外野守備はAにできないと考えると難しいですね。
あと両打ち設定はあだち先生がミスをギャグに昇華しただけで、甲子園で左投手にも左打ちだったので左打ちかなと。
パワプロ2021用パワナンバー : 12100 22375 50093
柳守道 Cランク
すごく柳っぽい能力です。地味に広田から2本ホームラン打ってる広田キラーです。パワプロ2020ならカット打ちも付けたいですね。
パワプロ2023用パワナンバー : 11100 41958 70981
佐川周二 Dランク
入部前が1番目立ってた佐川です。「縦縞は似合わねえな、邪なあんたには。」は名言。
俊足堅守の遊撃手ということでダイAの倉持っぽい能力ですね。
パワプロ2023用パワナンバー : 11300 81988 70993
大竹文雄 Dランク
地味に元ボクシング部→野球部という上杉達也ルートです。
ホームランか三振かのタイプで、上手くはないですが一塁・外野が守れて、捕手も比呂が構えたところに投げたときはできます。
めっちゃ大竹っぽい能力だと思いますw
パワプロ2023用パワナンバー : 11000 61938 71020
島オサム Eランク
島と佐川の走力が同じになってますが、確か島は佐川にベーランは負けるけど短距離は勝ってたはずなので走力は少し上げても良いかなと。
(しかも練習してベーランも勝てるようになったはず)
あと確か最初の方だけ右打ちで、途中からはずっと左打ちだったんじゃないかと。
パワプロ2021用パワナンバー : 12600 41066 65200
有川 Gランク
千川初代キャプテン。まさか登場するとは思いませんでしたw
とても弱いです。
広永 Fランク
H2今年読んだはずなんですが、有川とごっちゃであまり印象がないです・・・。名前は覚えてますが。
山口 Gランク
比呂の2個上の方のようで、野球愛好会のときの長だったそうです。
森谷 Fランク
先発してた木根が発熱して比呂に代わったときにセンターの守備に入ったキャラですね。
明和第一高校
橘英雄 S1ランク
タッチの新田に似てますが、あちらは安打製造機、英雄には威圧感があり英雄の方がよりスラッガー寄りの能力になっています。
チャンス◎が付いてますが、英雄はチャンス関係なく打つイメージだったので意外でした。
英雄は悪球打ちも上手いので、自作する場合は付けたいです。
投手能力が付いているのは打撃投手としても優秀だからでしょうか。「楽に140キロは投げますからね」と野田が言ってました。
しっかり140キロ相当の肩力になってて抜かりがないです。
パワプロ2023用パワナンバー : 11000 91958 71131
石元豊 Cランク
明和一の新エースで、明和一歴代No.1と言われる投手です。
比呂には劣りますがこちらも優秀な能力です。
メンタルが課題でしたが作中で克服しました。
カーブは、怪我で視力を落としていた頃の英雄への打撃練習で投げていましたね。
パワプロ2023用パワナンバー : 11800 91989 20274
一ノ瀬誠 Dランク
関東で広田と肩を並べると言われる明和一のエース左腕です。
2年まで外野だったそうなので外野適性があっても良かったんじゃとも思いましたが、
「投手としての守備は下手」だったので外野適性つけにくいですね
パワプロ2023用パワナンバー : 11200 31969 20303
田村 Dランク
明和一の捕手だそうです。
全く覚えてませんが調べたら捕手で田村という人がwikiにいたので多分これもキャラなんだと思います。
読み返してたら比呂と野田が明和に潜り込んだときに出てましたw
栄京学園高校
広田勝利 Bランク
まさかの登場です、広田勝利。
しかも能力の再現度高いと思います。わざとぶつけまくりなので内角○も追加してほしいですw
パワプロ2023用パワナンバー : 11800 21999 20335
小倉 Bランク
栄京の真の正捕手・小倉。
強肩でリードも上手く、出場すると味方の士気が上がるところもしっかり再現されてます。
自作するとしたら、精神的支柱と、キャッチャーAにするかも。
パワプロ2023用パワナンバー : 12000 31749 06032
オリジナルで作りたい未登場キャラ
- 支倉三木雄(石神商業)
- 月形耕平(伊羽商業)
- 志水仁(伊羽商業)
まとめ
今回は以上です。タッチは達也と新田だけだったので、H2も比呂と英雄だけかと思いきや・・・。
予想以上にモブまで入ってて良い意味で裏切られましたw
クロスゲームもあるといいなぁ。
最後まで読んでくれてありがとうございます!
感想やリクエストはコメント欄でもTwitterのリプでも大丈夫です。
パワ廃TV(Youtubeチャンネル)もぜひ。
H2オールスターvsMAJORオールスター動画
H2オールスターとMAJORオールスターを対決させたらどっちが強いのか、クライマックスシリーズ形式でやってみました!
その模様はこちら↓
チャンネル登録もぜひ!