パワプロ2023でダイヤのA act2オールスターを作成 ※パワナンバーあり
10,289 アクセス

出典 : ダイヤのA act2 単行本12巻
どうも、パワ廃です。
いつもはオリジナル選手投稿をしてますが、今回は趣向を変えてパワプロ2022でダイヤのA act2のオールスターを作ってみました。
act2なので結城世代が引退した後のキャラで作成しています。
キャラによってact2の能力だったり無印ダイヤのAの能力だったりしますがご了承くださいw
チームパワナンバーも載せてますのでぜひ使ってみてください!
MAJORオールスターはこちらから↓
投手
先発1番手 成宮鳴
エースは成宮にしました。
act2ではチェンジアップが更に強くなっています。
先発2番手 本郷正宗
センバツ優勝投手。その実力は甲子園で準優勝した2年時の成宮に近いと思われます。
先発3番手 天久光聖
安定した能力の天久光聖。
先発4番手 沢村栄純
最速140キロにまで成長した沢村栄純。
先発5番手 楊舜臣
楊はコントロールが高く、スタミナが多いのでしっかり試合を作ってくれるはず。
中継ぎ1番手 真田俊平
中継ぎエースは真田にしました。セットアッパーで8回を任せたいです。打力も高いのでチャンス時の代打としても期待。
中継ぎ2番手 向井太陽
左のワンポイントとしても○。そのまま行けるとこまで続投してもいいぐらいスタミナもあります。
中継ぎ3番手 柳楽宗一
独特の軌道のツーシームで打たせて取る柳楽。
守護神 降谷暁
先発でも行けそうですが、先発は充実しているので、豪速球を活かしてクローザーに。
作中でも一瞬抑えをしてましたし、打者3人を全力で抑え切るのには向いてそうなので。
野手
1番センター カルロス
切り込み隊長はカルロス。意外性も付いてるので終盤にはホームランも期待できます。
2番サード 轟雷市
2番最強打者を採用してチーム1の打者・雷市を。
2000年の小笠原選手、2015年の川端選手やMLBのトラウトのようなバントしない2番のイメージです。
※その後市大戦で2番雷市が実現しました。
3番ライト 美馬総一朗
3番には走攻守三拍子そろった天才バッター美馬を。カルロス、轟を返しつつ、ランナーとしても4番5番でホームに帰る役割を期待。
4番キャッチャー 御幸一也
やはり4番にはチャンスに強い打者ということで青道不動の4番・御幸。
5番DH 長田翔平
長打力はNo.1。長打でランナー一掃or三振。
6番ファースト 山岡陸
打力は十分。ファースト守備も長田やゾノよりうまいようです。(ファンブック参照)
7番セカンド 奈良晃司
セカンドは春市と迷いましたが、守備の差で創聖の4番・奈良にしました。
8番レフト 白洲健二郎
仕事人。空いたので入れました。
9番ショート 白河勝之
ショートは白河にしました。
倉持はベンチに温存し、代走の切り札としてSB周東選手のような役割で起用。
チームパワナンバー
パワプロ2023用チームパワナンバー: 21400 30050 57185
Youtubeなどでチームを使用される方へのお願い
チームを使っていただけるのは大変ありがたいことなんですが、Youtubeとかであくまで自作チームのように使われてたりすると制作意欲が萎えちゃうので使う時は↓の解説動画のURLでも概要欄に載せてくれると嬉しいです。とりあえず何か僕にも得があれば大丈夫ですw
試合動画
ダイヤのAオールスターを使って、パワプロ2020の東京オリンピックに挑んでみた動画です↓
※メンツ、打順などは微妙に変わってます
まとめ
今回は、以上になります。
気が向いたらメジャーでも作ってみようと思います(^^)
最後まで読んでくれてありがとうございます!
感想やリクエストはコメント欄でもTwitterのリプでも大丈夫です。
パワ廃TV(Youtubeチャンネル)もぜひ。