コンラッド(ダイヤのA)の能力をパワプロ2022で再現 ※パワナンバーあり
1,347 アクセス

出典 : ダイヤのA act2 単行本13巻
こんばんは、パワ廃です。
今回はリクエストにお答えして、パワプロ2022にてダイヤのA act2の「コンラッド」を作りました。
アメリカ代表のエースっぽい投手で、日本代表を苦しめました。
パワナンバーも載せてますのでぜひ使ってみてください。
ダイヤのA act2×パワプロコラボのキャラ全員の能力はこちら↓
目次
「コンラッド」とは?

出典 : ダイヤのA act2 単行本12巻
サイドスローからの豪速球とスライダーで左打者を苦しめる!
親善試合で登場したアメリカ代表の長身投手。
腕の長さを活かしたサイドスローによって、ありえない角度からボールが飛んでくると評される。
コンラッドの基本データ
名前 | J.コンラッド |
---|---|
利き腕 | 左投?打(不明なので左打ちで作成) |
守備位置 | 投手 |
コンラッドのパワプロ再現
2022用パワナンバー : 11000 00553 36762
こちらがコンラッドのオリジナル査定です。
山岡への投球が高かったりしていたので、コントロールはアバウトながら球威で押すタイプのようです。
「右打者への投球」と「セットポジション」が課題のようなので、右打者へはコントロールDに留めてます。
原作ではスライダーのみですが、1球種ではコンラッドの強さが再現しづらいので、ランディ・ジョンソンがモデルということからスプリットとツーシームを増やしてます。
結局、親善試合では御幸などの左打者相手に無双していたので左キラーを付けてます。
ちなみに同じ左サイドスローの向井は対左Aにしてます。
まとめ
今回は、以上です。
無いとは思いますがもし再登場があればまた作り直すかもしれません。
次回は創聖高校の奈良・柳楽をご紹介しようと思います。
最後まで読んでくれてありがとうございます!
感想やリクエストはコメント欄でもTwitterのリプでも大丈夫です。
パワ廃TV(Youtubeチャンネル)もぜひ。
「MAJORvsダイヤのA」日本シリーズ形式で夢の対決!
吾郎率いるMAJORオールスターvs沢村率いるダイヤのAオールスターで4本先取の対決をしてみました!
その模様はこちら↓