楊舜臣(ダイヤのA)の能力をパワプロ2020で再現 ※パワナンバーあり
2021/03/11

出典 : ダイヤのA 単行本9巻
こんばんは、パワプロ廃人です。
今回はパワプロ2020にてダイヤのAの「楊舜臣」を再現しました。
精密機械と呼ばれ、作中随一のコントロールを持った選手です。
漫画の活躍とガイドブックを参考にオリジナルで作成しました。
パワナンバーと2016用パスワードを載せてますのでぜひ使ってみてください。
20/11/11追記 : act2版の楊のパワナンバーも追加しました。
目次
「楊舜臣」とは?
驚異のコントロール!!人呼んで「精密機械」!!
日本でプレーするために、語学留学を利用して台湾から来日。自ら考えた練習方法で制球力を日々磨き上げ、ついには「精密機械」と呼ばれるほどに。(公式ガイドブックより)
楊舜臣の基本データ
名前 | 楊舜臣 |
---|---|
利き腕 | 右投右打 |
守備位置 | 投手 |
誕生日 | 10月19日 |
ダイヤのA×パワプロコラボのキャラ全員の能力はこちら
楊舜臣の能力
審判をも味方につけるボール1個分の出し入れ
精密なコントロールで内外角のコーナーギリギリに投げ分け、狙い球を絞らせない投球術。楊の正確なコントロールは、審判のジャッジすらも味方につける!!(公式ガイドブックより)
カーブ
楊は変化球自体あまり投げませんが、作中で数回カーブを投げています。
コントロールが良いので、ただのカーブがストライクゾーンギリギリをかすめる強力な武器となっています。
打席では異様な気迫
楊はバッティングもそこそこで、降谷や川上からツーベースを放っています。
査定
査定するにあたって、公式ガイドブックのパラメータも参考にしていますので、そちらも合わせてご紹介します。
ガイドブックパラメータ
投手データ | |
---|---|
スピード | 3 |
コントロール | 5 |
スタミナ | 4 |
変化球(熟練度) | |
カーブ | Lv.3 |
フォーク | Lv.3 |
楊舜臣のパワプロ再現
2年生時
パワプロ2020用パワナンバー : 12400 91151 28793
※パスワードはVitaやPS3では使用できないかもです。
こちらが楊舜臣のオリジナル査定です。
精密機械と呼ばれ、作中一のコントロールの持つキャラなので、コントロールSと精密機械を付けています。
雷市がパワーSとアーチスト持ちなので、それも少し意識しました。
また作中で球速は130km/h前半、カーブとフォークを投げると言われているので、その通りに作っています。
投球フォームはモデルになってる上原選手のフォームにしています。
野手能力はガイドブックでの打撃パラメータが成宮・真田と同じだったので大体同じにして、
クリスの「ここまでほとんどの得点に絡んでいる」発言からチャンスBを付けています。
2年時の投球動画
3年生時(act2版)
東京代表でのアメリカ戦で見せた成長を反映しています。
球速を+5km/hし、カーブの変化量を1上げました。
内角責めは乾の「内角に投げる度胸が必要だがこの男なら・・・」発言から追加しています。
パワプロ2020用パワナンバー : 12300 71181 28843
まとめ
今回は以上です。
余談ですが、パワプロ2016では「精密機械」の入手がめちゃくちゃ難しいですw
「精密機械」はどうしても付けたかったので、ひたすら草野球編をする毎日でした。。
次回はダイヤのAのラスボス候補であり、恐らく作中最強の投手「本郷正宗」を作成予定です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
感想やリクエスト等ございましたらお気軽にスパチャかコメント欄にてどうぞ!
「御幸世代vs沢村世代」日本シリーズ形式で夢の対決!
御幸世代オールスターvs沢村世代オールスターで4本先取の対決をしてみました!
その模様はこちら↓