メジャーの特待生組(渡嘉敷/大場/石松/矢尾板/薬師寺)をパワプロ2020で再現 ※画像パスのみ
2021/02/15

出典 : MAJOR 単行本27巻
こんばんは、パワプロ廃人です。
夢島組の記事に続き、今回も5人まとめてご紹介します!
パワプロ2020でMAJORの特待生組(渡嘉敷・大場・石松・矢尾板・薬師寺)を作りました。
アプリの能力のままですが、おまけで薬師寺も作ってます。
画像パスを載せてますのでぜひ使ってみてください。
↓MAJOR×パワプロコラボのキャラ全員の能力はこちら
↓夢島組のパワプロ再現はこちら
目次
渡嘉敷

出典 : MAJOR 単行本32巻
低身長と八重歯が特徴。饒舌で口数が多い。
投手としての実力は薬師寺いわく、他校でなら間違いなくエースになれるほどの実力の持ち主。
野手では動体視力が抜群で仕掛け役に適し、バントも得意な2番バッター。(Wikipediaより)
聖秀戦では2番セカンドで出場し、堅実な守備とバントに徹した。
プロフィール
利き腕 | 右投右打 |
---|---|
守備位置 | 二塁手 |
パワプロ再現能力

渡嘉敷の野手能力
典型的な2番セカンドタイプの渡嘉敷。
守備とバントがうまく、ミート力と選球眼もあるので1番打者が凡退した場合にも出塁が期待できます。

渡嘉敷の投手能力
投手能力も他校のエースレベルには付けました。
3球種持っている描写があり、スライダーが決め球というのは判明してますが、カーブとフォークは推測で付けてます。
大場

出典 : MAJOR 単行本42巻
長身に切れ長の目が特徴。冷静な性格。
夢島組との歓迎試合では4番打者を務めた。(Wikipediaより)
聖秀戦では5番ファーストで出場し、吾郎の球の三振に徹した。
プロフィール
利き腕 | 右投右打 |
---|---|
守備位置 | 一塁手 |
パワプロ再現能力

大場の能力
眉村からも打力を認められていて特待生チームでは4番、1軍でも5番を務めている実力者なのでそれなりの能力にしてます。
ただ、聖秀戦での寿也の抜け玉狙い作戦には選ばれていなかったので、ミートCにとどめてます(抜け玉狙いに参加した寿也、薬師寺、草野はパワプロアプリでミートBなので、寿也は海堂内のミートB以上の選手を選んでいたという勝手な想定です)
付けれそうな特殊能力が見当たらなかったので、薬師寺のローボールヒッターに対抗してハイボールヒッターを付けてみました。3番サードの左打と5番ファーストの右打で対になってる。ということに無理やりしてます。
石松
魚顔と「ウキョ~」などの奇妙な口調が特徴。
吾郎のボークでサヨナラのホームを踏んで喜んだ。(Wikipediaより)
聖秀戦では6番レフトで出場し、四球に盗塁にファインプレー(本当はヒット)と活躍した。
プロフィール
利き腕 | 左投左打 |
---|---|
守備位置 | 外野手 |
パワプロ再現能力

石松の能力
割と安定した能力です。
ただあの有名なガッツポーズを見る限り、石松は相当なKYのはずなのでムード×を付けました。
粘り打ち、チャンスメーカーは聖秀戦での活躍から。
矢尾板

出典 : MAJOR 単行本27巻
眉なしと三白眼が特徴。盗塁成功率100%の俊足が売りだが、寿也に刺されて驚愕する。(Wikipediaより)
歓迎試合では1番ライトで出場。聖秀戦では7番ライトで出場し、バントを失敗した。
プロフィール
利き腕 | 両投左打(右投で作成) |
---|---|
守備位置 | 外野手 |
パワプロ再現能力

矢尾板の能力
草野より足が早そうで、おそらく海堂一の俊足なので走力Aにしてます。
おまけ:薬師寺

出典 : MAJOR 単行本42巻
巻き毛の長髪が特徴で、特待生の中でもリーダー的発言が目立つ。
やや苦手なコースはインコース高め、外側とローボールには強い。(Wikipediaより)
聖秀戦含め、不動の3番サード。
プロフィール
利き腕 | 右投左打 |
---|---|
守備位置 | 三塁手 |
パワプロ再現能力

薬師寺の能力
アプリの能力のままです。
ただ、アプリと違いパワプロ2018ではローボールヒッターとアウトコースヒッターの両立不可という謎仕様のため、アウトコースヒッターは付けてません(泣)
アウトコースヒッターは、広角打法で代用してもいいかもですね。しぶしぶですが。
まとめ
今回は以上です。
みんな下の名前と誕生日が出てないので、それぞれの声優の方の下の名前と誕生日にしてます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
感想やリクエスト等ございましたらお気軽にスパチャかコメント欄にてどうぞ!
MAJOR高校編オールスターでWBC挑戦!
これまでコツコツとMAJORキャラを再現してきましたが、
その高校編オールスターでWBCに出場してみました!
ギブソンJr.やシルヴァなども敵国代表として登場します!
その模様はこちら↓