パワプロにおける投手の球速・変化球の能力評価基準を調べてみた!
2021/02/06
パワプロにおいて、
弾道以外の野手の能力S〜G評価ですが、
投手の能力はコントロール・スタミナはS〜G評価、球速・変化量をS〜Gで評価するとどうなるのか気になる方は多いのではないでしょうか?
と、いうことで球速・変化量をS〜G評価にするとどうなるのか、パワプロアプリのチャレンジの条件を参考に一覧表にしてみました。
投手作るときとか、何かの参考にどうぞ。
といってもCとDの基準しかなかったので、その他は予想ですw
知ってる人はコメント欄でもツイッターでもいいので教えてもらえると嬉しいです。
20/5/4更新 : コメント欄で教えていただいたため、球速Eランクの数値を135キロ(推測)→138キロに変更しました。
評価基準一覧表
査定 | 球速 | 変化量 |
S | 160キロ(推測) | 16(推測) |
A | 155キロ(推測) | 14(推測) |
B | 148キロ | 12(推測) |
C | 144キロ | 10 |
D | 141キロ | 8 |
E | 138キロ | 6(推測) |
F | 130キロ(推測) | 4(推測) |
G | ~129キロ(推測) | ~3(推測) |
参考:スーパーエースの条件
- 球速152km/h
- コントロールA
- スタミナA
- 総変化量13
以上です。
まとめ
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
感想やリクエスト等ございましたらお気軽にコメント欄にてどうぞ!
また、この記事が気に入っていただけたらシェアしてくれると嬉しいです。